いこログ

子育て記録です

2019-01-01から1年間の記事一覧

自宅でお食い初め。低予算でも雰囲気を出すためにやったこと。

ツイッターやインスタで見るお食い初めの様子が眩しい。 お店で豪華な料理、子供には袴ロンパース、素敵な集合写真…つられて私も店でやりたくなった。 夫に相談すると、 「え、店でやるの?」 とつれない返事。 結婚式なんて面倒だからやらないと言った夫に…

認可保育園は見学に行くべき?おすすめの回り方を聞いてきた。

保育園の見学はじめました! 生後3ヶ月の息子を抱っこしての保育園回り…正直疲れます。 子供のためとは言いますが、ちょーーっと手を抜きたい。 そこで思ったのが認可保育園は見学しなくてもいいのでは?ということ。 区の児童館の保活に詳しい方に相談して…

【購入レビュー】呼吸・うつ伏せ・おむつ濡れセンサーのAKOi HEARTを使った感想

呼吸・寝返り・おむつ濡れセンサーのAKOi HEARTを使い始めて1週間が経ちました。使ってみての感想、メリット、デメリットなどをレビューしていきますね。 首すわり前の息子が寝返りするような素振りを見せ始めました。 SIDS(乳児突然死症候群)はうつぶせ寝…

【購入レビュー】調乳用に電気ポットの「とく子さん(PIM-A300)」を買った理由

タイガー魔法瓶の電気ポット「とく子さん」を購入して2ヶ月が経ちました。 お湯を沸かす手間が無い生活はすごく楽です。買って大正解。また蒸気レスなので棚に入れて置けるところも使ってみてすごくよかったです。 他にも良いと思ったところ、イマイチなとこ…

【写真あり】生後1ヶ月で「でべそ」になり、1ヶ月と6日で治した話

生後1ヶ月半で急にへそが育ちはじめ気づけばでべそになりました。 治療をして無事にへこみましたのでどのように治したかを書いてみようと思います。

【育児記録】生後1ヶ月の様子

2019年7月に息子が生まれました。 初めての育児にてんやわんや。 あっという間に時間が過ぎ去っていきます。 息子との格闘の日々を忘れないために記録に残していこうと思います。

里帰り出産で退院する時のチャイルドシートは無料レンタル?それとも購入?

チャイルドシートは新生児でも必須です。 産院から退院するときに自家用車を使う場合はチャイルドシートに赤ちゃんを乗せなければなりません。 そこで悩むのが「親の車で退院する場合にチャイルドシートをどうするか?」です。

【育児記録】生後0ヶ月の様子

2019年7月に息子が生まれました。 初めての育児にてんやわんや。 あっという間に時間が過ぎ去っていきます。 息子との格闘の日々を忘れないために記録に残していこうと思います。

【脱・便秘】スーパーに売っている食べ物だけで妊娠中の便秘を解消した

分娩中にうんちが漏れることがあるらしい。 医療関係者からみればよくある話かもしれない。でも立会い出産で夫に見られたら恥ずかしいので回避したいものです。

無駄な買い物はせずに外出先と就寝中の破水対策。

「外出中に破水してビシャビシャになったらどうしよう」 「寝ている間に破水してマットレスが水浸しになったら嫌だな」 臨月が近づくにつれてこんな不安がムクムクと膨らんできました。

【出産準備】入院と退院の準備物リスト。本当に必要な物だけ。

無痛分娩で第一子を出産しました。 はじめての出産だったので、ネットで調べながらアレもコレもと準備をしました。 結果、使わないものまで用意してしまい入院バッグがパンパンになっちゃいました。

新潟市の渡辺記念クリニックで里帰り出産をしました!

出産する病院を選びってすごく悩みますよね。 悩みを解消するために口コミや体験談のブログをいくつもチェックしました。

出産育児一時金の直接支払制度を使わずにクレジットカードで出産費用を払う方法と注意点

先日の出産で発生した出産費用59万円を全額クレジットカードで支払ってクレカのポイントをゲットしました。 一般的には出産育児一時金の42万円を差し引いた金額を病院の窓口で支払います。しかし、手続きをすると病院では全額を支払って後日42万円を振り込ん…

【出産レポ】30代初産、計画無痛分娩のはずが入院前に陣痛がきてしまった!

無痛分娩で第一子を出産しました。 当初は計画無痛分娩の予定でしたが、計画入院前に陣痛がきてしまい大パニックのまま病院に行き、麻酔を入れてもらって産みました。

【3日で出来た!】里帰り出産する人が選挙の投票に行くための手続き

里帰り中に参議院選挙があります。 「お腹の子が少しでも暮らしやすい世の中になりますように」と、考えたものの里帰り中だからどうやって投票したらよいかわからない。

妊娠中のむくみ解消に効果があったサンダルと着圧ソックスと食べ物を紹介します

「足が丸太みたいだね」 これは妊娠8ヶ月ごろ、夫に言われたショックなセリフです。 夫に言われずとも、誰が見てもわかるレベルで足がむくんでいました。

【妊婦の防災】里帰り中に震度6の地震が発生!妊娠中の備えを考えた

里帰り中に大きな地震が起きました。 お茶を飲みながら談笑していた22時過ぎ、突然の強い横揺れが発生。スマホから緊急地震速報の音が鳴り、付けっ放しのTVには速報が入ります。 「新潟県震度6強!」 「津波に備えてください!」

【妊娠後期で引っ越し】⑤母子手帳と妊婦健診の補助券はどうするの?

安定期に引っ越しを決断し、妊娠後期で引っ越しをしました! 元々は神奈川県川崎市に住んでいましたが、ワケあって東京都内へ移りました。重たい身体で苦労して引っ越しをした経験を記事に残していきます。 妊娠中にわざわざ引っ越しするのは何故?準備は?…

【妊娠後期で引っ越し】④引っ越し業者の選定!おまかせプランにすべき?

安定期に引っ越しを決断し、妊娠後期で引っ越しをしました! 元々は神奈川県川崎市に住んでいましたが、ワケあって東京都内へ移りました。重たい身体で苦労して引っ越しをした経験を記事に残していきます。 妊娠中にわざわざ引っ越しするのは何故?準備は?…

【妊娠後期で引っ越し】③妊婦の物件探しは意外と疲れます

安定期に引っ越しを決断し、妊娠後期で引っ越しをしました! 元々は神奈川県川崎市に住んでいましたが、ワケあって東京都内へ移りました。重たい身体で苦労して引っ越しをした経験を記事に残していきます。 妊娠中にわざわざ引っ越しするのは何故?準備は?…

【妊娠後期で引っ越し】②引っ越しエリアを決めるために保活情報をチェック

安定期に引っ越しを決断し、妊娠後期で引っ越しをしました! 元々は神奈川県川崎市に住んでいましたが、ワケあって東京都内へ移りました。重たい身体で苦労して引っ越しをした経験を記事に残していきます。 妊娠中にわざわざ引っ越しするのは何故?準備は?…

【妊娠後期で引っ越し】①妊娠22週目で引っ越しを決めた理由

安定期に引っ越しを決断し、妊娠後期で引っ越しをしました! 元々は神奈川県川崎市に住んでいましたが、ワケあって東京都内へ移りました。重たい身体で苦労して引っ越しをした経験を記事に残していきます。 妊娠中にわざわざ引っ越しするのは何故?準備は?…

日本医科大学武蔵小杉病院で妊婦健診を受けた感想

日本医科大学の武蔵小杉病院で妊婦健診を受けました。 大学病院はなかなか行く機会がないのでイメージが湧かない方も多いと思います。 里帰りするまで日医科大で健診を受けたので感想を書きます。参考になれば嬉しいです。

無痛分娩をする病院の選び方(口コミ以外の方法!)

無痛分娩を希望する方が悩むなが産院選びだと思います。 産院の選び方を調べると「口コミに勝るものはない」なんて意見も見かけました。 しかし、口コミは数が少なかったり、口コミした人の主観的過ぎて参考にならない場合もありますよね。

都道府県別の出産費用平均額と少しでも節約する方法

出産費用って高いですよね。 2016年の出産費用の全国平均は50万5,759円だそうです。

保活の第一歩。中原区役所で保育園の話を聞いてきた。

保活って最初に何をしたらいいのでしょうか? それは区役所に話を聞きに行くです。

買うより安い!?マタニティ雑誌は読み放題サービスを使ってお得に読もう!

たまごクラブやPre-moなどのマタニティ雑誌を買っていますか? 私は先輩妊婦の友人に「買うよりもっと良い方法があるよ〜!」と教えてもらいました。

【経験談】つわりが無くて不安でツラい時の対処方法

「よかったね」「羨ましい」 つわりが無いと話すとだいたいの人に言われます。 でも、私はつわりが無くてとてもツラかったです。

【保活】川崎市の保育園の利用調整基準(ランクと指数)を解説します

川崎市で"認可保育園"に入るために避けられないこと! それは「利用調整基準」を理解することです。 先日、区役所に行って保育園入園や利用調整基準の説明を聞いてきました。聞いた内容を整理するために記事にしてみました。

【経験談】妊娠21週で友達の結婚式にお呼ばれ!参列の注意点とマタニティドレスの準備

妊娠21週で友人の結婚式に行ってきました!招待を受けた時点では、妊娠8週。初めての妊娠なのでどうすべきか迷う点も多々ありました。