いこログ

子育て記録です

里帰り出産で退院する時のチャイルドシートは無料レンタル?それとも購入?

f:id:vayataka:20190917160901j:plain

チャイルドシートは新生児でも必須です。

産院から退院するときに自家用車を使う場合はチャイルドシートに赤ちゃんを乗せなければなりません。

そこで悩むのが「親の車で退院する場合にチャイルドシートをどうするか?」です。

 

この記事にはこんなことを書きました。

  • チャイルドシートをお金をなるべくかけずに用意する4つの方法
  • チャイルドシートが例外的に不要となるケース
  • 結局買ってしまった我が家の話

節約したかったのに…予定外のことがあって買ってしまいました。その辺も含めてまるっとお伝えします。

チャイルドシートを極力お金をかけずに用意するには?

我が家は電車中心の生活なので車を所有していません。

そのため、チャイルドシートの出番は里帰り先のみの予定です。

里帰り先でしか使わないのに高いチャイルドシートは買いたくない!

そう考えて安く済ませる方法を調べた結果、以下の4つの方法を見つけました。

  • 無料のチャイルドシートをレンタル
  • 有料のチャイルドシートをレンタル
  • リサイクルショップで安価なものを狙う
  • 新品でお得な商品を狙う

無料のチャイルドシートをレンタル

世の中には無料でチャイルドシートを貸してくれる太っ腹な団体や自治体があります。

私が里帰りをしていた新潟の場合は交通安全協会が無料レンタルを行っていました。

新潟県交通安全協会では、会員特典の一環として、チャイルドシートの無料貸出を行っております。
貸出期間:新潟県交通安全協会では、原則2週間、最大3週間となります。

公益財団法人 新潟県交通安全協会 | 交通安全教育資器材の販売・貸出

無料で2週間借りれます。

新潟では情報が見当たらなかったのですが、交通安全協会ではなく市区町村が貸してくれるケースもあります。

チャイルドシートの無料貸出について | 北見市

甲州市 | 乳児用チャイルドシートなどの貸与について

これはありがたい!

有料のチャイルドシートをレンタル

無料のレンタルの場合は取りに行かねばなりません。一方で有料レンタルの場合は宅配便で自宅まで送ってもらえるというメリットがあります。

楽天市場にレンタルがあったのでチェックしました。金額感としては送料込みで1ヶ月5000円〜でした。

1ヶ月あれば十分かなと思いましたたが、調べてみると出産後に受ける1ヶ月健診は出産した病院で受けるものなんだそうです。ですので、1ヶ月だと期間が足りないケースがあるかもしれません。

(私の場合、お盆を挟んだので1ヶ月健診は生後1ヶ月と10日後になってしまいました)

リサイクルショップで安価なものを狙う

リサイクルショップに行くとチャイルドシートが販売されています

私が見たお店では3000円〜1万円で売られていました。元値が6万円のシートが1万円以下になっていてかなりお得感がありました。

値段だけ聞くと安くて良さそうですが古い型ばかりでした!チャイルドシートは5歳まで着用義務があるので必要になくなってから売却するのでしょうね。4〜5年使い込んだ物が多かったです。

また古い上に説明書が無いものも多く、取付に困りそうだなと思いました。

新品でお得な商品を狙う

アカチャンホンポやベビザらすへ下見に行くと5〜7万円の高価なチャイルドシートが売られていました。

毎日使うならまだしも、里帰り先でしか使わないのに高価なチャイルドシートを買う必要は無さそう。

手頃な商品を探した結果、新品を狙うならAmazon限定の約1万円のチャイルドシート西松屋のマムズキャリーが良さそうでした。

例外的にチャイルドシートが不要なケース

何が何でもチャイルドシート無しで乗り切りたい。

そんな時は公共交通機関(タクシー・バス)を使えばチャイルドシートは不要になります。

バス・タクシー等に乗るときにもチャイルドシートは必要ですか?
使用義務は免除されます。
(道路交通法施行令 -第26条の3の2第3項第6号-)

神奈川県警察/チャイルドシートQ&A

神奈川県警のWebサイトでも解説されているようにバス・タクシーはチャイルドシート免除です。

車にチャイルドシートを用意するのが難しい場合は、病院にタクシーを呼んで退院という手もあります。

我が家の選択

悩んだ末、新品を購入

購入した理由は、今回の里帰りだけでなく以降の帰省でもチャイルドシートが必要となるので毎回レンタルするのは手間がかかると思ったからです。

当初はリサイクルショップで探しましたが、親が初孫に対してお金をかけたくてウズウズしていたので新品を買うことをなかば強制されました。

里帰りさせて頂くので親との関係を悪くするわけにはいかず、このような結果となりました。

結果的には、チャイルドシートがあるおかげで1ヶ月健診後は内祝いの調達、ベビー服の購入と色々な店へ回れたので買ってよかったかなと思います。

商品選びでミスったこと

5万円もする高級チャイルドシートを買いたい親を制して、タカタのイオン限定モデルを買いました。

f:id:vayataka:20190915192151p:plain

出典元:https://shops.aeonsquare.net/shop/g/gA117-4962230139003/

 

赤ちゃんに紫外線が当たらない方がいいかなと思って写真のような幌付きにしました。

いざ設置してみると、幌を装着するとドライバーの視界の妨げになるし、隣に乗った時に赤ちゃんの表情が見えないので幌はいりませんでした!

これからチャイルドシートを買う人に伝えたい「幌はいらないぞ」と。

まとめ

里帰り先でチャイルドシートどうするか問題。

車を所有しておらず今後も帰省をする予定がある方は購入をおすすめします。何度も使う予定がある場合は安価なチャイルドシートを買っておいた方が楽です。

こちらは1万円弱で買えて評価も高いのでおすすめです。

この里帰りでしか使わないという場合はレンタルが良いと思います。